一雨ごとに寒くなってますね。
一日中雨で、仕事がはかどります。笑

ダエグもタイヤ変えたし、車検に持っていきました。
昨日から預かりのK様SRの整備。

サイドバックを外して

外装外しながらエアクリーナーもチェック



指で押しただけで・・・崩壊
このままだとキャブレターに悪影響を及ぼすので、交換することに。

色もなんか違いますね。

一通り外装を外した後、リアブレーキから



少し前にシューを交換してるので、残量は問題なし!
ハブを外しての洗浄・グリスアップ。

綺麗にしました。

スイングアームのシャフトもグリスアップ。
フロントのパネルを外したところ
???なくらいにダスト無し!


?K様、フロントかけてない?笑
しかし、ちゃんと整備します。
この後は、最近流行の体感パーツ付けて車検してって感じです。
昨日のネタですが。
走行距離170キロくらいで納車してて、今回3000キロくらいでのオイル交換
もとが新車なみでしたので、鉄粉が・・・
そして、アントライオンのパフォーマンスダンパー対応のスライダー取付キット。



今まで同時装着できなかったので、役に立つパーツですね。

 
  

















