GABAIいのしし食彩さんに到着。


人気店なので、早めに行って開店待ち。
ここで、佐賀在住のF戸君と合流。
総勢12人になりました。





初めてのイノシシ肉・・・
店のおばちゃんが、牛や豚の肉が食べれなくなるくらい美味しいとのハードル上げ。






おばちゃんの講釈を第2のスパイスとしながら、食べてみたところ・・・
美味い!それに尽きますね!山奥出身のダンディ岡本氏も絶賛!
おばちゃんが説明したがるのが、良くわかる味です。
隣で講釈してくれてる時、さすがの人徳者のI社長だけちゃんと聞いてましたが、あとの3人・・・笑
聞いて楽しむ、余裕を持ちましょう!笑

この後は、来た道を少し戻ってまたしても高速で佐世保まで



佐世保アメリカンヴィレッジダイナー!米軍基地のすぐ横にありました。隣の家も、米軍の居住区ですね。
とてもアメリカンなスタイルのお店!
ステーキや、ハンバーガーなど食べれます。


オードリーにもジミーにも、存在が負けてないアッキー。絵になる男です。

しかし、ここでもU﨑君は、優雅に唯我独尊。笑
一人でカフェを楽しんでます。

皆さんは、普通サイズのハンバーガー。
タルチューは・・・

5段重ねのハンバーガー!


とりあえず、周りが引き気味。笑
なんとなく絵的に地味だったので、みんなの旗を立ててみると


イイ感じに映え感が出ました。
もちろんタルチューは、完食!
小さいのによく食べます。笑
小ネタをありがとう!


外には、トゥクトゥクと古いアメ車。
説明文を読むと、載せてくれるらしい。






後ろの3人は(ノムちゃんM村君エイキチさん)とてもトゥクトゥクが似合ってます。笑
I社長は、海が似合う?笑





この人数載っても、なかなかの加速!
意外にスビードを出してくれる、お店のオーナーぽい人(靴がフェラーリでジャケットがBMW駐車場にマセラティ)おっさんばかりで面白くないであろうドライブでしょうが、とても感じよく対応してくれました!
オーナーさんの提案で、店の前にバイクを並べて撮影しても良いとのことで。ご厚意に甘えることに。






SR8台4気筒4台。
ちびっ子達に手を振られながら、出発!
後は、帰路のみ。
川登SAまで



ここで、次回のツーリングの話し合い。
実は、GABAIいのしし食彩さんがどストライク過ぎて、シーズン中にもう一度行って、次回のツーリングでいのしし鍋を食べることに。笑
そして、金立SAで最後の休憩
川登で一応解散してたので、数人先に帰ってました。

何か食べてるアッキーは絵になります。笑

ここで、ほんとの解散でした~。
今回も、無事にツーリングを楽しむことができました!
ありがとうございます。
次回のツーリング予定日は、2月4日です。
GABAIいのしし食彩さんが、予約の人数を前もって教えてくださいとのことですので、来られる方必ず事前連絡を願いします。
ちょっと早めに告知しますね!
次回も、よろしくお願いします。


















